テラリア 家のつくりかた
前回のテラリアのレビュー記事に続き、今回は具体的な攻略方法の解説をしてみたいと思います。
まずはじめに基本となるテラリアでの家の作り方を解説していきます。
最初に作る家はガイドが入ることになります。
まずはガイド用の家を作ってやり方を覚えよう
家の条件とは?
家の条件はテラリアのwikiに詳しく書かれてたのでわかりやすく修正して引用させてもらいます。
住居の条件
周囲をブロック・ドア・あしばで囲まれた、3×3以上の空間がある事。
外壁を含む総面積が、60~719ブロックである事
床にあたる部分が最低1つはあしば以外のブロックである事。このブロックは横壁に隣接してはいけない。このブロックはNPCが夜中に待機する場所として使われる。
入り口 (ドアかあしば)を1つ以上設置する。(実際には出入り不可能でも可)
空間内に背景壁を敷き詰めている事。
初期配置されている背景壁(端からしか壊せないもの)は使用できない。
同じ壁であっても、初期配置の壁とプレイヤーが設置した壁は別物扱いとなる。
例えばダンジョン壁は回収可能だが、プレイヤーが設置した物には敵が発生せず、家の壁としても使える。
4x4の大きさまでの穴(要するに窓)が複数あっても可。穴の間にはブロックか背景が必要。
背景壁を格子状に設置すれば節約も可能。ただし敵スポーンに注意。
例外として、鉄の柵だけは家の壁としては認識されず、敵もスポーンする。(管理人補足:バグ?)
机系の家具(つくえ、ワークベンチ、たんす、風呂、本棚、ピアノ、錬金術のテーブル、魅惑的なテーブ)をいずれか1つ以上設置する。
椅子系の家具 (いす、玉座、ベンチ、ベッド、ソファ) をいずれか1つ以上設置する。
照明 を1つ以上設置する。消えていてもOK。
周辺が不浄の地や真紅の地に汚染されていない。
家を構成するブロックとその周囲5ブロック程度?(要検証)の範囲に音楽が変わる地点が存在しない事。
住居のサイズ判定
住居の大きさは連続する外壁とその内側の空間の総数で決められる。
空間が10x3とそれを囲む外壁の場合、住居のサイズは12x5となる。
外壁の大きさは、構成ブロックの中で最も小さいものが判定に使われる。
空間内にあるブロックは無視される。ただし外壁の大きさが変化するような置き方の場合はサイズが小さくなるので注意。
この条件を満たしていれば、家と判定されます。
家を作るときのためにざーっといいので、覚えておくと便利です。
最初は難しいこと考えないで平気
家の作り方
もくざいを集める
まずその辺に生えてる木を手持ちの斧を使い切って、木材を集めます。100個以上集めておくといいので5本ぐらい木を切ります。
木を切ると、どんぐりも入手できるのでとっておきましょう。
どんぐりは土に埋めて条件を満たせばまた木が生えてくれるアイテムです。
序盤の木材が必要になるので役立ってくれます。
まずは木を切りまくる
スライムを倒してジェルをゲット
木を切っていると、きっとスライムがうっとおしく出てくると思います。
倒すとドロップするジェルでたいまつを作ることができます。
スライムはとても弱いモンスターなので剣・つるはし・斧のどれかを持った状態で振り回していれば簡単に倒せます。
スライムは可燃性なのか・・・
地面をならす
素材が集まったら家を建てたい場所をつるはしを使って平らに整地しましょう。
土や石といった鉱物系はつるはしで破壊することができます。
自分が設置したブロックを壊したいときもつるはしで調整ができます。
基礎つくり
ワークベンチを作成
木材を集めたら、ワークベンチを作ります。
ワークベンチを作ったら家にしたい場所の床に置きましょう。
ワークベンチは忘れがち
家具を作る
ワークベンチを置いたら、ベンチの近くでメニュー画面を開きましょう。
クラフト画面を見れば、『きのテーブル』『きのイス』『きのとびら』が作れるようになっていると思います。
『きのテーブル』『きのイス』を一つずつ、『きのとびら』を2つ作りましょう。
ワークベンチに近づくのを忘れずに
ブロックで家のかべをつくる
ワークベンチの近くに『きのテーブル』『きのイス』を置いて、家にしたい場所をブロックで囲います。
家の空間が60以上になるようにブロックを置きます。
ブロックを設置できたら扉にしたい場所を3マスだけツルハシで壊します。
できた空間に扉を選択して設置しましょう。
逆側も同じように工事します。
背景のかべを作る
次に背景の壁をつくります。
背景の壁を作るためにツルハシを使ってそのへんの地面を掘ってブロックを集めましょう。
このとき家の場所は掘らないでください。
地面を掘るとつちブロック、いしブロック、ねんどブロックが手に入ると思います。
つちブロックといしブロックを主に使って、かべを作ってみましょう。
ワークベンチの近くにいき、かべを作ります。
ねんどブロックは他の使いみちがあるので入手できてもとりあえず所持しておきましょう。
できたかべを選択して、家の背景をうめましょう。
ちなみにかべを壊すときはハンマーでできます。
背景になる壁を作り忘れがち
たいまつを設置
全部埋めたらたいまつを家に置きます。
たいまつは周辺のつぼを破壊すると入手できたりしますし、前述したスライムを倒したときに出る『ジェル』と『もくざい』でクラフトもできます。
色汚くてすいません
家が完成してNPC(ガイド)が入居
たいまつを設置したら、家にNPCの顔の旗が飾られます。
これが出たら家の完成です。
これで完成!
家にNPCがきてくれないときのチェック表
家が完成しても人が入ってくれないときは不具合より、なにか忘れている可能性が高いです。
一つずつ確認してみましょう。
かべを忘れていないか?
背景となる壁を作らないと家にはなってくれません。
ただブロックで囲っただけになっていないか確認してみましょう。
どうくつの中に作っていないか?
初期設置されて背景のかべをつかって家を作ってもかべという判定をしれくれません。
もとからあった天然のかべはハンマーで壊して、自分でつくったかべを使いましょう。
入り口を忘れていないか?
家は最低でも入り口が一つはないと家の条件を満たしません。
とびらか足場で出入り口を作りましょう。
いす、テーブルを忘れていないか?
とびらと同じく、いすやテーブルといった家具を置かないと家の条件が満たせません。
置きわすれていないか確認してみましょう。
空間は足りているか?
家は最低でも60ブロックのスペースを確保していないと家として成立しません。
大きすぎても無駄になってしまいますが、狭すぎないかもう一度確認してみましょう。
ドアを置けるか
3マスの空間を確保してないとドアが置けません
完成してから置けないと困るので先に確認しておきましょう
1個ずつ確認!ヨシ!
まとめ
家の作り方をもう一度振り返ってみましょう。
- ワークベンチで必要なアイテムを作成
- 家にしたい場所をブロックで囲う
- 『いす』『つくえ』と『とびら』を設置
- 背景の部分に壁ブロックを設置
- たいまつを設置し、NPCの旗が飾られたら完成
以上、家の作り方でした。
家作りがテラリアの第一歩
コメント欄(マナーを守ってコメントして下さい)
コメント一覧 (9件)
へ~~~~~~~~よくわかるね。
いいね
良かったです
あなたのおかげでいえがつくれました
見本なら綺麗につくったらいいよ
参考にさせていただきます!ありがとうございました!とても分かりやすかったです。
分かりやすくいいと思います
ありがとうございます~
お役に立てて嬉しいです。