
フローズンシティ英雄の使い道教えて



英雄はバトル、探検、施設への配備で使います
この記事ではフローズンシティの英雄の使い道とおすすめ英雄について解説します!
英雄の使い方


英雄の使い道は以下の3通りです
英雄の使い方
- マップでのバトル
- 探検
- 施設への配置
マップでのバトル


マップから英雄でパーティーを組んで戦うことができます
戦いに勝てば報酬が貰え、希望の星(スター)を使うことで英雄をレベルアップさせて強化できます
探検
探検では英雄を派遣して資源やダイヤが貰えます
獲得済みの英雄カードも貰えるので、英雄をアップグレードしたいときも探検を実行しましょう
施設への配置


英雄を各施設に配置することでボーナスが貰えます
例
- ジャンルカ→ 燃料消費が節約される
- ソフィア→ 鉄ブロックの生産量アップ
- ジェームズ→ 石炭の生産量アップ



忘れずに英雄は各施設に配備しておきましょう
おすすめ英雄
英雄はパープル>ブルーとレア度が決まっています
レア度が高い英雄の方が強いので、パープルを入手したら積極的にパーティーに編成しましょう
おすすめ英雄
- アーサー
- オリビア
- ヨセフ
アーサー


アーサー 能力
- ソルジャー
- 戦車
- 盾を装備したサバイバー・・・敵の攻撃から見を守れます
- 逆襲・・・付近の敵を撃退し、攻撃力のMAX397%のダメージを与えつつ、味方に攻撃力MAX397%のシールドを与える
マップ3「プレーンシティ」の鉄鉱施設に配置するために必要となるアーサー
無課金で遊んでいる人は入手できないで行き詰まっている人が多いようでGoogleの検索予測でも「フローズンシティ アーサー入手できない」などが出てきます
バトルでは盾を装備したタンク係で戦車に分類されます
味方にシールドを与えるスキルを持っていて、回復係と組ませればパーティーの生存率が上がります
単体だと火力不足なのでアタッカーの英雄も同時に編成しましょう
オリビア


オリビア 能力
- サイエンティスト
- サポート
- ピストルを装備したサバイバー・・・敵に継続したダメージを与えられます
- パルス療法・・・3秒間レーザーで味方を治療し、1秒毎に攻撃力のMAX490%のHPを回復させる。
ヒーラー担当のオリビア
遠距離攻撃をしながら回復してくれるので、編成しておくとパーティーが簡単に全滅しなくなります
盾役のヒーローと組み合わせると更に効果的です
サバイバル時は病院の医療値を上げてくれます
ヨセフ


ヨセフ 能力
- 悪党
- 戦車
- ハンマーを装備したサバイバー・・・近接攻撃範囲内の敵にダメージを与えられます
- 焼き払い・・・4秒間、5回にわたって前方の扇形範囲の全ての敵を火傷させ、1回につき攻撃力MAX57%のダメージを与える
サバイバル時はキャンプファイヤーの燃料消費を節約してくれます
入手できたらすぐに配備しましょう


英雄が入手できない


英雄は8時間おきに無料で開けられる宝箱から入手できます
動画広告を見れば追加で宝箱を開けられます
時間をかけたくない人は課金しましょう



無課金で遊び続けたいなら時間をかけるしかありません。
僕も無課金なのでホワイトアウトサバイバルなど似たゲームと交互に遊びながらのんびりプレイしています


フローズンシティに近いおすすめゲーム



他に面白いゲームない?



フローズンシティに近いゲームだと
この辺りがおすすめです
- 氷河世界・・・「ホワイトアウト・サバイバル」
- 村経営・・・「異世界のんびりライフ」
- ストラテジー・・・「エンバーストーリア」
ゲーム名 | ![]() ![]() ホワイトアウト・サバイバル | ![]() ![]() 異世界のんびりライフ | ![]() ![]() エンバーストーリア |
---|---|---|---|
共通点 | 氷河世界 | 村経営 | ストラテジー |
氷河世界→「ホワイトアウト・サバイバル」






村経営→「異世界のんびりライフ」






ストラテジー・・・「エンバーストーリア」




コメント欄(マナーを守ってコメントして下さい)