この記事はシレンでこんな疑問を持っている人におすすめです
- ちからの意味
- ちからの確認方法
- ちからの上げ方
シレンのちからって何なの?
通常攻撃のダメージ計算で使われるパラメーターです
レベルを上げるよりちからを上げた時の方がダメージが上がってくれます
この記事ではシレンのちからについて解説します!
ちからの意味
「ちから」って何なの?
通常攻撃のダメージ計算に関わるステータスです
弓矢のダメージには関係しません
SFC版ですがこちらのwikiが分かりやすいので引用します
スマホ版(DS版)とSFC版でステータス周りは変更されてないので同じ計算式は同じはずです
近似的で簡単な式 : 基本攻撃力×(剣の強さ+ちから+8)/16
ダメージ計算式 – SFC シレンwiki (seesaawiki.jp)
厳密な式 : 基本攻撃力+{基本攻撃力×(剣の強さ+ちから-8)/16の小数点以下を四捨五入した値}
レベル上げるよりちからを上げた方が通常攻撃が強くなります
ちからの最大値と最小値
最大値と最小値は?
これもSFC版のwikiによると最小値は1、最大値は99らしいです
初期状態は8、最小値は1、最大値は99。
ステータス – SFC シレンwiki (seesaawiki.jp)
ちからの確認方法
どこで確認できるの?
その他で確認できます
操作パネルver1.0ならメニューをタップすると出てきます
操作パネルver1.1ならその他をタップすると見れます
分子部分が現在のちから
分母部分が最大値になります
どく状態になるとちからの現在値が減ります
ちからの上げ方
ちからはどうやって上げるの?
「ちからの草」を食べましょう
ちからの草 効果
- ちからが最大の時に飲むとちからの限界値が1上がる
- 最大でない時に飲むとちからが1回復する
あとは特製おにぎりを食べた時のランダム効果で上がることもあります
毒でちからが下がったら
毒でちからが下がったんだけど
「毒消し草」や「背中の壺」などで直しましょう
毒を直せるアイテムや能力
- どく消し草
- 背中の壺
- 困った時の巻物
- いやしウサギの肉の効果
- 宿屋
- 座頭ケチのツボ押し
どくと違って吸引幼虫系は最大値が下がるので厄介です
まとめ
記事のまとめ
- ちからは通常攻撃のダメージ計算に関わるパラメーター
- 操作パネルver1.0ならメニュー、操作パネルver1.1ならその他で確認できる
- 「ちから」は「ちからの草」で上げられる
以上、ちからについてでした
他にもシレンの攻略記事を書いているので参考にしてみてください
コメント欄(マナーを守ってコメントして下さい)